人事 教育研修 自己啓発 担当者 社内報
■人事・教育研修ご担当者様への技術教育講座サービスのご案内 |
|
|
■専門技術に関する社内セミナーへの講師派遣 |
◎研究開発型企業のための,社員教育向け出張セミナー,テレビ会議システムを利用したセミナー,その主な特徴 |
◆ 長年の講師の評判、評価データからご希望に最適な講師をご提案します
□セミナー年間約1700テーマ開催,参加者数,年間約25,700人
□延べ講師数・執筆者数 30,000人以上(平成24〜29年間の実績)
□過去のセミナーアンケート・テキストのストック120,000点以上 (全て2017年度実績)
◆ 過去のアンケートから『悩みどころ』 『抱えているトラブル』 『今後の期待』 など現場の声に応えます
◆ これまでのノウハウから安価でサービスを提供いたします
◆ テキストの編集・製本だけではなく、細かいレイアウトまで打ち合わせできます
◆ 機材・会場の手配、講師の宿泊・交通の手配、詳細な打ち合わせの業務をお引き受けいたします
◆ スケジュール調整、管理まで責任を持って行います
◆ テレビ会議システムを利用したセミナーも可能です(応相談)
◆ ご相談開始日から最短2ヶ月で開催できます |
|
◎過去の実施例と料金モデルケース |
・依
頼 主:大手消費財メーカー
・内 容:感性に関するセミナー
・目 的:社内での認識を共有化するため
・講演時間:10:00〜12:30
・講 師:大学教授2名
・構 成:2部構成
・会 場:都内近郊のホテル
・通 訳:有(逐次通訳/外部委託)
・テキスト:弊社作成
・参加人数:約120名
●金額例
550,000円〜850,000円
(講演料・会場費・テキスト制作など含む)
|
・依
頼 主:大手外資系総合家電・電子機器メーカー
・内 容:特定分野のプラスチックスの市場動向
・目 的:新事業参入を検討するための勉強会
・講演時間:13:00〜16:00
・講 師:元素材メーカー担当者1名
・構 成:1部構成
・会 場:自社会議室
・通 訳:有(逐次通訳/依頼主 担当者)
・テキスト:弊社作成
・参加人数:約10名
●金額例
250,000〜400,000円(税別)
(通訳料・講演料・会場費・テキスト制作など含む) |
|
◎講座開催までの流れ |
STEP
1 |
お問い合わせ・見積もり
・テーマ、構成、ご参加人数等より見積もりを提示 |
≪第1週目まで≫ |
STEP
2 |
〜仮契約〜
・内容詳細、講師等のご希望を伺い、選定いたします |
≪第3週目まで≫ |
STEP
3 |
講師候補との依頼交渉
・御社のご希望に添える内容・条件で進めます |
≪第7週目まで≫ |
STEP
4 |
開催準備
〜本契約〜
・具体的な日程、会場、機材手配などの打ち合わせ |
≪第8週目まで≫ |
STEP
5 |
開催
・弊社スタッフが運営、会場準備等をお手伝いします |
≪お問い合わせより約2ヶ月間≫ |
|
|
|
■「技術系通信教育講座を御社社員教育プログラムへのご利用」についてのご案内 |
各種研修団体様主催による社内報冊子や,御社内回覧・web掲示板等よりのご案内も受付けてます。
◎社内報による教育研修冊子を主催しておられる団体
株式会社 日本能率協会
様
学校法人 産業能率大学 様
株式会社 日本マンパワー 様 他
|
|
◎弊社通信教育講座を「社内報」にてご案内・お申込みして戴いているケース(抜粋) |
業種・団体名 |
規模 |
頻度 |
最近受講して戴いたテーマ |
製薬メーカー
様 |
数社様 |
年4回 |
バリデーション・GMP関連・分析系 |
化学・機械関連メーカー
様 |
数社様 |
年1回 |
分析系・プロセス系・材料入門関連 |
電子機器関連メーカー
様 |
1社様 |
年1回 |
分析,材料入門関連 |
財団法人
化学及血清療法研究所 様 |
|
年2回 |
実験動物・GCP・臨床検査関連 |
|
|
◎例:社内報に掲載可能な通信教育テーマ (即時開催,再開講可能テーマ)
|
|
講座名(略称) |
期間 |
単価
(税込) |
講師(敬称略) |
難易度 |
1 |
初めて海外出張をする技術者対象
海外法務・法律学,英文契約書作成の入門講座 |
3ヶ月 |
21,600円 |
北海道大学
今井 昭夫 |
易 |
2
|
色彩心理と色の好みの商品設計への活用
-入門- |
3ヶ月 |
21,600円 |
(財)日本色彩研究所
名取 和幸 |
易 |
3 |
微生物試験法の基礎 |
3ヶ月 |
21,600円 |
元・ニプロファーマ
小田 容三 |
易 |
4 |
医薬品マーケティングの基礎 |
3ヶ月 |
21,600円 |
(株)イミュノフロンティア
谷口 公嗣 |
易 |
5 |
エリアマーケティングの考え方,進め方 |
3ヶ月 |
21,600円 |
(株)イミュノフロンティア
谷口 公嗣 |
中 |
6 |
乾燥プロセスの入門講座
【Excel演習を含みます】 |
3ヶ月 |
21,600円 |
中村正秋技術事務所
中村 正秋
|
易中 |
7 |
ファシリテーションの基礎 |
3ヶ月 |
21,600円 |
(株)資産工学研究所
高野 文夫 |
易中 |
8 |
増粘・ゲル化剤の基礎 |
3ヶ月 |
21,600円 |
京都大学
松本 孝芳 |
易中 |
9 |
乳化の考え方,相図の読み方 |
3ヶ月 |
21,600円 |
東京理科大学 鈴木 敏幸 |
易中 |
10 |
HPLC分析の必須知識
〜使い方と試料前処理・トラブルへの対処〜 |
3ヶ月 |
21,600円 |
(株)島津製作所
三上 博久 |
易 |
11 |
NMRの基礎とデータの読み方 |
3ヶ月 |
21,600円 |
防衛大学校
浅野 敦志 |
易中 |
12 |
多変量解析入門
【Excel演習を含みます】 |
3ヶ月 |
21,600円 |
技術コンサルタント
前川 法夫
|
易中 |
13 |
ガスクロマトグラフィーの基礎 |
3ヶ月 |
21,600円 |
元・(株)島津製作所
斎藤 壽 |
易中 |
14 |
FT−IRの基礎 |
3ヶ月 |
21,600円 |
(株)島津製作所
鈴木 康志 |
易中 |
15 |
【電子顕微鏡を用いた】断面観察のステップアップ |
3ヶ月 |
21,600円 |
(株)花市電子顕微鏡技術研究所
花市 敬正 |
易 |
16 |
医薬品熱分析法の進め方・チャート解析・精度管理 |
3ヶ月 |
21,600円 |
元・アステラス製薬(株)
北村 智
(株)日立ハイテクサイエンス 大久保信明 |
中 |
17 |
臨床検査値の読み方
|
3ヶ月 |
21,600円 |
国際医療福祉大学熱海病院 〆谷
直人 |
易 |
18 |
がんの病態・メカニズムおよび薬物療法【基礎】
|
3ヶ月 |
21,600円 |
埼玉医科大学
大崎 昭彦 |
易 |
19 |
高分子材料における熱物性・熱分析
|
3ヶ月 |
21,600円 |
首都大学東京
吉田 博久
神奈川大学 西本 右子 |
易 |
20 |
粘着剤の必須基礎
−物性,設計,評価,実用− |
3ヶ月 |
21,600円 |
元・東洋インキ製造
地畑 健吉 |
易 |
21 |
薄膜における応力発生メカニズムと密着性の改善
|
3ヶ月 |
21,600円 |
ペルノックス(株)
岩村 栄治 |
中 |
22 |
粉体の付着・凝集メカニズムと評価のポイント |
3ヶ月 |
21,600円 |
富山大学
山崎量平 |
中 |
23 |
クリーンルーム入門−日常管理・作業員教育 |
3ヶ月 |
21,600円 |
(株)アメニテイ・テクノロジー
永安 克志 |
易 |
24 |
化学物質法規制・登録・表示の基礎知識
|
3ヶ月 |
21,600円 |
元・呉羽化学工業(株)
菅原 秀一 |
易 |
1 |
G |
3 |
21 |
(
|
易中 |
|
他
更新予定 |
|
|
|
|
|
|
|
■技術者教育内容は,多岐にわたります |
新入社員教育・研究者・技術者の自己啓発として,御社の希望されるテーマはございませんか?
弊社の技術セミナー,通信教育講座は,英会話・簿記等の一般的なビジネス講座ばかりでなく, 高度な専門技術・
研究開発リーダー向けのマネジメントテーマについても実務に直結, これから勉強する上での足掛かりとして戴くこ
とを目的に運営しております。 |
|
例えば?
|
v
|
設計・計算系 |
各種設計に必要な計算演習
|
PC実務系 |
パソコン操作・プログラミング・データベース
|
新人教育系 |
新人技術者・新人研究者の初期教育
(プレゼンテーション・論文の書き方)
|
マネジメント系 |
技術マーケティング・危険物取扱いにおける自治体への申請
|
素材・技術系 |
セミナー同様の最先端技術トピックスについて
|
実務に必要な基礎 |
大学生レベルでの要素技術の基礎知識(光学・界面化学・電気電子・材料・化学工学)
|
|
|
|
■工場見学会,学術学会の講演会やシンポジウム運営,小規模展示会などの
各種業務代行(アウトソーシング)も承ります
|
会場運営や機材の貸し出し,テキスト製本など,わたしどもでお手伝いできることがございましたら,
お気軽に,何でもご相談願います。
|
◎過去の実施例 |
工場見学会
|
トヨタ自動車工場見学(名古屋・九州)の運営
(バスや宿泊手配も承ります)
|
分析実習講座
|
研究機関の試験室をお借りした,分析実習講座のアウトソーシング
|
海外技術視察
|
中国,韓国,EU,アメリカなどへの視察会など
|
社内展示会
|
御社工場やショールーム見学会,製品PRイベントの案内および運営補助など
|
学会・シンポジウム
|
会場手配,会場貸し出し,来場者受付などの人員派遣,セミナー機材の貸し出し
カラーでの安価な冊子印刷やテキスト製本(少部数可) , 他
|
|
|
|
ご質問・ご相談・テーマリクエスト等は下記まで。
担当:通信教育部 藤本(fujimoto<アットマーク>gijutu.co.jp) |
|
|
人事 教育研修 自己啓発 担当者 社内報
|
|