技術情報協会:<セミナー>3月化学・電気系 一覧


 
 
※ お知らせ こちらからご確認ください ※
2025年1月下旬に全てのテーマを掲載いたします

 
N0
開催日
講師  
タイトル

503231 3/4(火)

1名

加硫剤、加硫促進剤の使い方とスコーチ・ブルーム・分散性
 

503421 3/4(火)

3名

車載コンデンサの設計と小型・大容量化に向けた技術動向
 

503211 3/5(水)

1名

微粒子・ナノ粒子の作製・表面修飾・分散・応用


503251 3/5(水) 1名   〜日,米,欧,中,東南アジア〜
国内外化学物質規制に関する2026年以降の予測と実務対応

503411 3/5(水)

1名

<微小重力場における流体ハンドリングに向けた>
表面張力駆動流 (マランゴニ対流) に関する基礎知識と濡れ性、表面張力の解説

 

503221
503271
3/5(水)

1名

官能評価の基礎とアンケートの作り方
 
〇 Live配信 :2025年3月5日(水) 
 〇 アーカイブ配信 : 2025年3月14日〜3月23日


503401 3/6(木)

3名

EUVレジストの高感度化、感度測定とメタルレジストの反応機構
 

503451 3/6(木) 1名   イオン交換樹脂の性質、選定方法と上手な活用法

503201 3/7(金)

7名

「モノマテリアル包装」の動き, バリア向上などの
物性向上,企業採用・海外規制などの展望
 

503422 3/7(金)

4名

エッジAIの実現に向けた課題、展望と産業応用事例
 

503202 3/10(月)

1名

膜によるガス(気体)分離の 基礎と工業的応用
 

503212 3/10(月)

3名

半導体後工程プロセスと加工用材料の開発

503402 3/11(火)

3名

Sm-Fe系磁石の特性向上、焼結技術とモーターへの応用
 

503423 3/11(火)

1名

薄膜作成の基礎とトラブル対策
 

503403 3/12(水)

1名

メタサーフェスの原理、作製手法と平面光学素子への応用技術
 

503412 3/12(水)

1名

基板放熱による熱設計のポイントと対策
 

503222 3/12(水)

2名

Tダイ法による押出成形と トラブル対策
 

503424 3/12(水)

1名

はんだ不良の発生メカニズムとトラブル対策
 

503203 3/13(木)

5名

「ろ過」,「固液分離」プロセスの 考え方,
装置や資材の選び方・使い方,その評価
 

503232 3/13(木)

3名

紙製容器包装へのコーティング技術と機能発現
 

503404 3/14(金)

1名

半導体デバイス製造に用いられる接合技術の基礎と
異種材料集積化に向けた常温・低温接合技術の最新動向
 

502413 3/14(金)

2名

表面のぬれ性制御と評価技術―撥水、撥油、防汚表面の設計―
 

503103 3/14(金)

1名

HPLCの基礎と現場で役立つ実務ノウハウ/トラブル対策
アーカイブ配信付

503204

3/17(月)

4名

「炭素繊維」,「CFRP」リサイクルの分離,再生,応用,評価解析
 

503223

3/18(火)

1名

微粒子分散系のレオロジー講座
 

503205

3/18(火)

1名

ガラス接着の基本的な考え方とガラス用接着剤の
高耐湿性化技術,その応用や用途展開
 

503213

3/18(火)

1名

濾過の基礎とフィルターの正しい選び方、使い方
アーカイブ配信付

503233

3/18(火)

1名

カップリング剤によるフィラーの表面処理と樹脂への複合化、分散性評価

503215

3/28(金)

1名

押出成形のトラブル対策 Q&A講座