第1節 旭化成における研究開発人材の育成と評価・処遇
1.旭化成の業績・能力評価制度
2.業績と能力の評価
2.1 研究開発成果の評価と能力および人材の評価
2.2 研究者の意欲・モチベーションを高める目標設定と評価
2.3 専門職制度
2.4 表彰制度
2.4.1 業績表彰制度
2.4.2 職務発明の評価
3.人材育成制度
4.人材のローテーション、キャリア開発、配置転換
第2節 味の素における研究開発者の評価と処遇
1.意欲につながるプロフェッショナル人材認定制度と認定基準
1.1 人事制度におけるプロフェッショナル人材の位置づけ
1.2 プロフェッショナル人材の育成にむけた人事制度
2.表彰など「認めること」への取り組みと研究者の「報われ感」の演出
2.1 表彰制度および職務発明に関する報奨制度
2.2 研究者のキャリア支援
3.研究者の情熱やアイデアを引き出すための仕掛けや工夫
3.1 ACP制度
3.2 公募海外留学制度
3.3 テーマ提案制度
3.4 研究発表の“場”の設定
第3節 日華化学における研究開発人材の育成と評価・処遇
1.研究員制度の導入
2.人材育成のための取り組み
2.1 研究発表会
2.2 研究開発貢献度ポイント制度
2.3 ブラッシュアップ・セミナー
3.人材のローテーション
第4節 日東電工における研究開発人材の育成と評価・処遇
1.研究開発の役割
2.技術者の成果評価
2.1 成果と時間の関係
2.2 途中プロセスでの評価
2.3 テーマ中断、変更時の対応
2.4 技術者の評価指標
3.日東電工の人事処遇制度
4.技術者評価の問題点と見直し
4.1 運用上の問題点
4.2 人事評価制度の見直し
5.技術者の人材育成
5.1 初期段階の教育
5.2 中堅技術者教育
5.3 ビジネスリーダーの育成
第5節 三菱化学における研究開発人材の育成と評価・処遇
1.三菱化学における研究開発
2.人材育成の仕組み
2.1 OJTの仕組み
2.2 研修制度(OFF-JT)に関して
2.3 中長期的なキャリア開発の仕組み
2.4 サクセッション(後継者育成)プラン
3.評価、処遇制度
3.1 処遇制度
3.2 フェロー制度
3.3 表彰制度
第6節は著作権の都合上、掲載しておりません
第7節 堀場製作所における研究開発人材の育成と評価・処遇
1.研究開発人材に期待する能力と育成
1.1 T字型の知識とスキル
1.2 仮説をたて観察する力
1.3 チームワークとリーダーシップ
1.4 オーナーズマインド
2.研究開発人材育成のサイクル
2.1 目標設定
2.2 評価
2.3 教育・研修
2.4 ローテーション
3.研究開発人材の評価と処遇
3.1 昇進昇格
3.2 金銭的報酬
3.3 非金銭的報酬
4.GETWAY
第8節は著作権の都合上、掲載しておりません
|