1節 リン酸エステル化法によるセルロースナノファイバーの製造とその特性
1.CNF製造技術
2.リン酸化CNFの発見とその特長
2.1 微細化エネルギーの低減
2.2 環境調和型の原材料利用
2.3 シンプルな製造プロセス
2.4 セルロースへのダメージを抑制
3.リン酸化CNFの物性と用途
3.1 CNFスラリー(CNF水分散液)
3.2 透明CNFシート
3.3 CNFパウダー
2節 解繊、疎水化の同時処理による粉状セルロースナノファイバーの製造と材料特性
1.CNFの製造方法(解繊方法)
2.KRIの化学解繊法及びそのCNF
2.1 BMICML/DMAc混合液における解繊法
2.2 TBAA/DMAc混合液法
2.3 汎用非プロトン性溶媒系解繊溶液とその応用
3.CNFの応用例
3.1 フィラーとして樹脂との複合化
3.2 シリカエアロゲル粒子と複合化した断熱材
3節 疎水変性セルロースナノファイバーの特徴と応用
1.CNFの疎水変性へのアプローチ
2.疎水変性CNFの外観と有機溶剤中での安定性
3.有機溶媒中での添加剤としての疎水変性CNFの利用方法
3.1 高粘度化
3.2 擬塑性流動性の付与
3.3 微粒子の分散安定化
4.樹脂添加剤としての疎水変性CNFの利用方法
4.1 アクリレート樹脂との複合化
4.2 ウレタン樹脂との複合化
4節 木質バイオマスからのセルロースナノファイバー製造と樹脂混練
1.木材の粉砕について
1.1 木材を粉砕する
1.2 木材を微粉砕(ナノ化)する
2.効率良い微粉砕装置の開発
3.リグノセルロースナノファイバー
3.1 観察結果
3.2 各種分析結果
4.プラスチックとの複合化
4.1 洗濯ばさみ試作
4.2 ペーパーナイフ試作
4.3 扇子試作
4.4 容器試作
4.5 繊維試作
5節 高分子結晶での被覆によるセルロースナノファイバーの分散性向上と複合体フィルムへの応用
1.PVA結晶で被覆したCNF(NCF(CNF/PVA))
1.1 作製法と得られた試料の特徴
1.2 NCF(CNF/PVA)をフィラーとして利用した複合体フィルムの作製と物性評価
2.種々の高分子結晶を用いたCNFの表面改質
2.1 エチレン-ビニルアルコール共重合体(EVOH)結晶によるCNFの被覆
2.2 NCF (CNF/PVA)のホルマール化
2.3 被覆高分子結晶の違いによるNCF表面物性(親水性、疎水性)の変化
6節 セルロースナノファイバーを複合化したマスターバッチの作製
1.セルロースとその研究背景
2.セルロース複合材料
3.セルロースナノファイバー複合材料の作成法と種類
3.1 セルロースナノファイバーコンパウンド、マスターバッチ
3.2 セルロースナノファイバー膜、紙
3.3 樹脂含浸法
3.4 全セルロース複合体
3.5 セルロースナノファイバーポリウレタン複合体
3.6 セルロースナノファイバー混合エアロゲル
3.7 セルロースナノファイバーとゴムとの混合化
4.セルロースナノファイバーの耐熱性、その他
5.弊社においてのセルロースナノファイバービジネスの今後
7節 「京都プロセス」によるCNF強化樹脂の製造
1.京都プロセスの概要
2.プラスチック強化材としてのセルロースナノファイバーへの期待
3.京都プロセスによるプラスチック強化材としてのセルロースの弱点の克服
4.京都プロセスにおけるCNF/樹脂コンパウンド工程
5.京都プロセスによるさまざまなセルロースナノファイバー強化樹脂の開発 -汎用エンジニアリングプラスチックスの挑戦-
6.今後の予定
8節 水溶性ポリマーへのセルロースナノファイバーの均一分散
1.セルロースナノファイバーの作製方法と未変性セルロースナノファイバー
2.水溶性ポリマーの選定
2.1 ポリマーの溶解パラメーター
2.2 水溶性ポリマーの形態による分類
3.セルロースナノファイバーの均一分散
3.1 分散剤の活用
3.2 分散装置の選定
3.3 分散性の状態とその評価手法
4.水溶性ポリマーとセルロースナノファイバーの複合体
4.1 複合化プロセス
4.2 複合体の評価
5.応用事例
5.1 高強度フィルム
5.2 高保水性ハイドロゲル
5.3 食品包装用ガスバリアコート
5.4 合せガラス中間接着層
9節 長繊維セルロースナノファイバーを複合したPVAの力学物性
1.結晶化させた長繊維セルロースナノファイバーを強化材として用いた複合材料
2.CA-NF作製の際のエレクトロスピニングの最適条件
3.C-NFの結晶化度増加
4.結晶化したC-NFを複合することによるPVAの力学物性向上
10節 セルロースナノファイバーの化学修飾および加硫ゴムとの複合
1.CNFの化学修飾手法の確立
1.1 TEMPO酸化パルプの化学修飾
1.2 化学修飾TEMPO酸化パルプのナノファイバー化
2.化学修飾CNFとゴムとの複合および評価
2.1 ウェットプロセスによるマスターバッチの作製
2.2 加硫ゴムの作製および物性評価
3.アミンの構造がナノファイバー化に与える影響
3.1 アミン化学修飾TEMPO酸化パルプにおけるナノファイバー収率の算出方法
3.2 アミンの構造とナノファイバー収率
11節 セルロースナノファイバーの分散性向上とポリマーとの複合化による高伸縮性ハイドロゲルの作製
1.セルロース系高分子材料の分子レベルでの構造設計と機能化
2.CNFからの高伸縮材料
2.1 シランカップリングによる修飾CNF
2.2 無水マレイン酸修飾CNF:重合能・良分散性の両立と複合ゲルの物性制御
12節 セルロースナノファイバーの均一分散
1.キャビテーションを利用した新発想の分散装置
2.特長
3.用途
4.優位性
5.CNFの分散について
5.1 無機化合物のCNFによる分散安定化
5.2 CNTとCNFの複合
6.ジェットペースタのラインアップ
13節 セルロースナノファイバーの塗料への応用
1.セルロースナノファイバー加工とスラリーの特徴
1.1 CNFの加工
1.2 CNF粘度特性および分散安定性の向上について
2.CNFによる塗膜への影響や効果について
2.1 塗料原料とCNF混合との混合における散媒体の影響
2.2 無機系添加剤入り塗料の全光線透過率向上および接触角への影響
14節 セルロースナノファイバーの形態観察とその前処理
1.背景と目的
2.凍結乾燥法によるCNFの乾燥
3.CNFの電子顕微鏡による形態観察
15節 ポリマー中に分散するセルロースナノファイバーの形態解析
1.TEMの原理と特徴
2.TEM試料作製法について
3.各種ポリマーのTEM観察事例
3.1 電子染色について
3.2 ABS樹脂の観察例
3.3 ポリアミド(PA)/ポリブタジエン(PB)/
ポリフェニレンオキサイド(PPO)の相分離構造観察
3.4 ナイロン/オレフィンゴムの相分離構造観察
4.CNF関連材料について
4.1 EVA/天然ゴム/CNF8)
4.2 PLA/CNF
16節 セルロースナノファイバー複合材料の分散状態評価
1.TEM観察
2.CNF複合材のTEM観察
2.1 化学変性CNF複合材
2.2 未変性CNF複合材
2.3 リグノCNF複合材
3.バクテリアセルロース複合材
|