月刊 MATERIALSTAGE 2017年 3月号 |
<巻頭>119番,
120番元素など「ニホニウム」の次の元素探索とは
九州大学 |
<特集1> 「自動車構造部材」における
熱可塑性樹脂の応用,その材料改質 |
1.自動車材料としてのポリプロピレンについて
プライムポリマー(株)
2.自動車部材としての連続繊維CFRTPとGFRTPの違いと量産採用事例
サンワトレーディング(株)
3.CFRTPの自動車部材への応用の可能性
前田技術事務所
|
|
<特集2> 『セルロースナノファイバー」の改質, 複合化と新しい応用展開
|
1.セルロースナノファイバーの開発動向と市場の展望
(株)旭リサーチセンター
2.セルロースナノファイバーの 表面処理、分散性向上技術の種類とその特性1
森林総合研究所
3.セルロースナノファイバーの 表面処理、分散性向上技術の種類とその特性2
大阪大学
4.カチオン化によるセルロースナノファイバーの樹脂への分散性向上
(地独)京都市産業技術研究所
|
|
<特集3> リチウムイオン電池用セパレータの コーティング処理による耐熱性,耐酸性向上
|
1.リチウムイオン電池用セパレータの概況,市場性,今後の展望
泉化研(株)
2.リチウムイオン電池のセパレータの安全性に対する役割と今後の展望
LIB技術アドバイザー&コンサルタント
3.大型リチウムイオン電池に向けた耐熱セパレータの開発状況
(国研)産業技術総合研究所
4.著作権の都合上、掲載しておりません
5.LIB耐熱セパレータ
大阪成蹊短期大学
|
|
マテリアルニュース&トピックス
|
1.柔らかい有機半導体材料の開発とウェアラブルデバイスへの展開
防衛大学校
2.LOCTTE 確実な成功に向けて
構造用接着−短時間組立における隠れたコスト−
Henkel Corporation
|
|
寄稿
|
ポリ塩化ビニルフォームにおける静的ひずみと動的粘弾性パラメータとの関係
名古屋市工業研究所
|
|
連載
|
|