月刊 MATERIALSTAGE 2020年 5月号
|
<巻頭> |
「コネクテッドカー」や次世代情報通信に向けた取り組み,異業種との開発協力への期待
(株)NTTドコモ
|
|
<特集1>「5G 機器」・「ミリ波レーダー対応」に使われる
高周波対応・低誘電化材料,電波透過・選択性材料の開発と応用
|
1.著作権の都合上、掲載しておりません
2.特殊写真技術を用いた透明電磁波シールドフィルムの開発,特長,その可能性
三菱製紙(株)
3.液晶ポリマーの低誘電率化とその特徴について
ポリプラスチックス(株)
|
|
<特集2>(スーパー)エンジニアリングプラスチックの自動車分野への応用,材料設計,金属やガラスの代替技術 |
1.車載カメラ用樹脂材料の開発
ユニチカ(株)
2.PEEK の特徴とその自動車アプリケーションへの応用
ダイセル・エボニック(株)
3.PVDF の特徴と自動車分野への応用
(株)スズキ・マテリアル・テクノロジー・アンド・コンサルティング
|
|
<特集3>PVA(ポリビニルアルコール)の構造制御と最新応用事例
|
1.PVA
の構造と物性,高機能化
静岡理工科大学
2.PVA の基礎物性と疎水基変性PVAの特徴,レオロジー改質剤としての応用事例
(株)クラレ
3.PET/PVA 二層フィルムの特徴と立体,立体形状表面の微細加工への応用
(株)アイセロ
|
|
<マテリアルニュース&トピックス>
|
1.自動車用排ガス触媒及びフィルター触媒の劣化対策
金沢工業大学
2.ボロフェン類似単原子層で構成されたホウ素新物質の開発
東京工業大学
3.高還元力の有機光レドックス触媒が拓く新ラジカル反応
東京工業大学
4.ダイヤモンドライクカーボン技術を用いた医療材料の生体親和性向上
岡山理科大学
|
|
<連載> |
〜続・エポキシ樹脂CAS番号物語〜
硬化剤CAS番号備忘録
第38回 三級アミン(1)
|
|