電子図書館TOP
 
 
書籍一覧 | 化学・エレクトロニクス系書籍一覧 | 医薬品・医療機器・食品系書籍一覧 |  雑誌一覧

月刊 MATERIALSTAGE  2024年 8月号
■ 巻頭

□ 車載機器の伝熱設計とTIM・高放熱材料への要求特性
(株)フジデリバリー 篠田卓也



■ 特集1

自動車部材に向けた撥水/防汚/防曇材料の開発

 

□ 自動車部材への応用に向けた生物模倣による超親水化技術
名古屋工業大学 石井大佑

□ ヒドロゲル/オルガノゲル皮膜の防曇性,氷雪付着防止機能と自動車や交通インフラへの応用
(国研)産業技術総合研究所 穂積篤

□ ポリグリセリン系モノマーを用いた防曇コーティング
阪本薬品工業(株) 宮路由紀子



■ 特集2

5G/6Gに向けた低誘電樹脂の開発事例
 

□ 5G・6Gに向けた高周波対応部品・部材の技術動向と今後の課題
NPOサーキットネットワーク 梶田栄

□ 熱可塑性樹脂を用いた高周波対応フィルム材料の開発
三菱ケミカル(株) 鈴木星冴

□ 低伝送損失ふっ素樹脂銅張積層板の特性
中興化成工業(株) 前山隆興

□ Beyond5G/6G時代に向けた3Dプリンティング材料
横浜国立大学 萩原恒夫



■ 特集3

放熱シートの設計と高熱伝導化
 

□ 電界整列法の高度化と放熱シート応用
九州大学 稲葉優文

□ 六方晶窒化ホウ素を用いた低比重シリコーン系TIMの開発
富士高分子工業(株) 片石拓海

□ 高熱伝導放熱シート(TMシート)の開発動向と課題
薩摩総研(株) 古川正和



■ 連載
 

□ R&D部門におけるデータ共有,利活用のためのデータの記録,蓄積,分析方法
(株)キャトルアイ・サイエンス 上島豊

5.機械学習などのMIの特性と注意すべき点
6.機械学習などのMIの研究への組み込み方法
7.R&D部門におけるデータ蓄積をExcelで行えるか?