|
月刊 研究開発リーダー 2018年 5月号 |
<特集1>
AR/VR/MRの産業応用と新事業テーマの発掘 |
1.VR/AR/MRの現状と期待される新市場
日本政策投資銀行
2.製造現場におけるARの活用とその課題、今後の狙いどころ
富士通(株)
3.MAR/IoT/IoHを活用した現場のラボ化とラボの現場化
(国研)産業技術総合研究所
4.バーチャルリアリティの基盤としての知覚心理学
豊橋技術科学大学
5.ホログラム技術の基礎とヘッドアップ・ディスプレイへの応用
(株)IBLC
|
|
<特集2>
技術ロードマップの作成と研究開発テーマへの落とし込み方 |
1.統合ロードマップが今なぜ研究開発テーマ設定に必要か
−技術・商品・事業が統合化された意味とその活用−
(株)テクノ・インテグレーション
2.技術ロードマップの作成と運用を円滑に進めるステージゲートの活用
(株)ダイセル
3.ムラテックにおける技術ロードマップの導入と運用、活用のポイント
ロードマップを核にした横断的開発体制の構築と実践事例
村田機械(株)
|
|
今月のR&D最前線 |
1.インタビューの方法と本音(潜在ニーズ)を引き出すテクニック
(株)ジャパン・マーケティング・エージェンシー
2.信頼関係を深め主体性も育つ 〜効果な叱り方〜
NPO法人マザーズサポーター協会
/ OFFICE HARMO
3.ビッグデータから見た研究者の仕事術
三重大学
4.ロボットによる産業革命の実現
デロイト トーマツ ベンチャーサポート(株)
5.年下上司によるミドル・シニア社員のマネジメント
〜躍進行動調査から見た年齢逆転マネジメントのポイント〜
(株)パーソル総合研究所
|
|
連載 |
研究所長の知恵ぶくろ
(第3回) 生産性を決める「R&D活力」とは
(株)日本能率協会コンサルティング
|
|