【習得できる知識】
・エポキシ樹脂の特徴について
・風力発電の現状や課題について
・使用されている材料の構成と使用される理由について
・最新のリサイクル事情と材料の詳細について
【講演趣旨】
再生可能エネルギーである風力発電で使用されているエポキシ系の材料であるFRPのマトリックス、電気絶縁性樹脂について要求特性から一般的な処方(構成原料)まで詳しく解説する。
また、リサイクル可能な新しい材料に関しても紹介する。
1.再生エネルギーについて
1.1 CO2削減の現状について
1.2 再生エネルギーの種類
1.3 風力発電の特徴
2.構造系材料
2.1 ブレードの製造法
2.2 ブレード用マトリックス
2.3 ブレード用接着剤
2.4 リサイクルに向けた取り組み
2.4.1 CFRPリサイクルの現状
2.4.2 Recycable Blade技術
3.設備系材料
3.1 ナセルの内部構造
3.2 発電機モーター用封止剤、接着剤
3.3 インバーター用絶縁封止剤
3.3 .1 パワーモジュール用耐熱封止材
3.3.2 モールドトランス用封止材
【質疑応答】
|