研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

 

「COSMETIC STAGE」 2023年10月号

 

■ 特集1 ジェンダーレスコスメのトレンドとその開発

@cosme からみるジェンダーレスコスメ
(株)アイスタイル

1.はじめに:@cosmeとは
2.ジェンダー関連のワードの出現率変化
2.1 「女性」の出現率は5年間で半減
2.2 コンセプトの受け入れは昨年がピークか?
3.「ジェンダーレスコスメ」の評価ポイント
3.1 特徴ワードは「香り」「パッケージ」
3.2 「肌なじみのよさ」が高評価に繋がる
4.一緒に使う,シェアすることの価値

中性的な印象を与えるメイク −アイブロウメイクに着目して−
ビューティ&ウェルネス専門職大学
1.はじめに
2.方法
2.1 調査方法
2.2 対象者

2.3 刺激
2.4 評定項目
3.結果
3.1 アイブロウの評定
3.2 アイブロウの選択
4.考察
4.1 アイブロウの評定
4.2 アイブロウの選択
4.3 中性的な印象を与えるメイク

皮膚生理機能の男女差をふまえた「シェアドコスメ」の使用法
自由が丘クリニック
1.はじめに
2.シェアドコスメとは
3.男女の皮膚生理学的違い
4.男性のスキンケア品の使用率の推移
5.シェアドコスメの具体的な使用法
6.最後に


肌の性差にとらわれない化粧品の開発について
P&G イノベーション(合)

 

■ 特集2 バイオマーカーを用いた皮膚評価技術の開発

皮膚角層を活用した糖化ストレス評価
同志社大学
1.はじめに
2.糖化ストレスとは
3.皮膚角層を用いた糖化ストレス評価
4.CMLの測定
5.OPH活性
6.おわりに

バイオマーカーとしてのエピジェネティクス的年齢の計測
近畿大学
1.はじめに
2.老化
2.1 老化の特徴
2.2 考え方
2.3 老化評価法
3.Epigenetic clock. DNAメチル化時計
4.老化計測の臨床的観点 intrinsic capacity
5.老化と寿命
6.老化の情報理論
6.1 生物学的年齢と暦年齢
7.皮膚の老化
8.再生医療
9.最後に

皮膚の恒常性維持におけるFABP5 の関与と皮膚評価への応用
元 信州大学
1.はじめに
2.皮膚の恒常性維持におけるFABP5の関与
2.1 FABP5の皮膚保湿への関与
2.2 表皮角化細胞の分化過程におけるFABPアイソフォームの発現
2.3 表皮角化細胞の分化過程におけるFABP5遺伝子プロモーター領域CpGアイランドのメチル化状態
2.4 表皮角化細胞の分化過程における転写因子c-MycとSp1の発現
2.5 表皮角化細胞の分化過程におけるFABP5の発現と機能
2.6 表皮角化細胞における核内受容体シグナルの機能
2.7 表皮角化細胞におけるFABP5と核内受容体シグナルとのクロストーク機構
3.まとめと展望

生体レドックス反応の計測技術の展開
東北工業大学
1.はじめに
2.電子スピン共鳴(ESR)法による生体計測の歴史とその応用
3.最近の生体レドックス反応の計測技術の紹介
4.おわりに
角層のAI 分析によるバイオマーカー推定と肌質評価
(株)ファンケル
1.はじめに
2.角層画像を分析するAIモデルの構築
2.1 角層中バイオマーカーの推定
2.2 角層細胞の自動認識
3.肌評価への応用
3.1 肌評価値の推定
3.2 角層細胞の認識と形状特徴出力
4.おわりに
 
■ トピック記事

化粧品デバイスとしての超微細マイクロニードルパッチの製造技術
富山県立大学大学院
1.はじめに
2.ガス透過性金型を用いた超微細マイクロニードルの製造技術
3.超微細マイクロニードルの評価法
3.1 加水分解ヒアルロン酸への微細加工及び回数依存性の評価
3.2 加水分解ヒアルロン酸への微細加工時の熱分解評価
3.3 超微細マイクロニードルの溶解挙動の評価
4.まとめ・今後の展望

粉体乾燥の基礎とそのメカニズム
静岡大学
1.はじめに
2.乾燥操作の基礎
2.1 乾燥過程
3.乾燥からみた粉体の特徴
3.1 乾燥表面積
3.2 含液量と性状
4.粉体の乾燥に使用される乾燥機
4.1 噴霧乾燥機
4.2 流動層乾燥機
5.おわりに

エクセルによる研究データの蓄積, 管理, 利活用法 −実験データ蓄積における適切な項目設定とは−
(株)キャトルアイ・サイエンス
1.はじめに
2.R & D部門における研究・実験データ蓄積の実情
3.単純構造で項目間に論理的関係がない項目名で記録すべき
3.1 すべてのデータは,項目名−項目値という単純構造に落とし込む
3.2 項目名−項目値の項目間に論理的関係があってはいけない
4.実験パラメータ項目は,どのような独立変数系にするかが重要
5.どのような独立変数系にするかが重要と言うが,今まであまり気にしなくとも分析できているが・・・

連載:特許からみた、化粧品新素材(第28回)