研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

技術情報協会:研究開発リーダー
【 第143号 内容】  月刊 研究開発リーダー  2018年2月号 

<巻頭言>新たな価値を生み出し成長を続けていくための研究開発

       日清オイリオグループ(株) 理事 中央研究所長 上田 善博

 

<特集1>

 『宇宙ビジネス(小型ロケット・衛星事業)のビジネスチャンスとそのハードル』

1.『日本における宇宙産業の競争力強化』

   ■(株)日本政策投資銀行 航空宇宙室長 竹森 祐樹



2.『民間企業の宇宙ビジネス活性化に向けた“宇宙活動法”の概要とポイント』

   ■学習院大学 法学部 教授 小塚 荘一郎



3.『今後の日本の宇宙産業で必要とされる人材とは』

   ■(株)日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 齊田 興哉


4.『宇宙ビジネスの最前線と法環境』

   ■西村あさひ法律事務所 弁護士 藤田 唯乃


5.『アクセルスペースが目指す宇宙ビジネスとその取り組み』

   ■(株)アクセルスペース代表取締役 中村 友哉


6.『アストロスケールが目指す宇宙ビジネス』

   ■(株)アストロスケール 代表取締役社長 伊藤 美樹



7.『宇宙開発における小型衛星とその発展』

   ■静岡大学大学院 機械工学コース 助教 有田 祥子


<特集2>

 『新分野探索、未来への種まきの仕方とマネジメント』

1.『コア技術の用途探索とイノベーション創出に向けたマネジメントの仕方』

   ■テルモ(株) 顧問 松村 啓史



2.『5〜10年先を見据えた研究開発テーマの着眼点と進め方』

   ■T&M研究会 代表 六車 忠裕



3.『未来を見据えた新分野探索とテーマ評価の仕方』

   ■ハリマ化成(株) 顧問 稲葉 正志



4.『未来への種蒔きのための情報収集、分析の仕方』

   ■(公財)未来工学研究所 主席研究員 小沼 良直


 
<今月のR&D最前線>

 『元特許庁審査官が教える拒絶理由通知への対応』

   ■いちご特許事務所 パートナー弁理士 久米 輝代



 『トリリオンIoTと未来予測〜将来市場とビジネスチャンス〜』

   ■新世代M2Mコンソーシアム 理事 木下 泰三



 『リアル脳と人工知能の融合による次世代インターフェース技術の開発』

   ■(国研)産業技術総合研究所 人間情報研究部門
         ニューロテクノロジー研究グループ 研究グループ長 長谷川 良平



 『強い特許網を構築するための知財戦略の策定・遂行』

   ■花王(株) 研究開発部門 知的財産主幹 加藤 実