研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

技術情報協会:研究開発リーダー
【 第153号 内容】  月刊 研究開発リーダー  2018年12月号 

 

<特集1>

 『自社保有技術を活用した「宇宙ビジネス」への参入と留意点』

1.『日欧米の最先端の宇宙ビジネスと新規参入の留意点』

   ■(株)野村総合研究所 ICTメディア・サービス事業コンサルティング部 佐藤 将史



2.『宇宙産業特有の法的リスクと契約交渉の実務、注意点』

   ■TMI総合法律事務所 弁護士 新谷 美保子



3.『宇宙ビジネスが拓く新たな価値』

   ■スペースアクセス(株) 代表取締役 大貫 美鈴

 

4.『JAXAにおけるオープン・イノベーションとその進め方』

   ■(国研)宇宙研究開発機構 宇宙探査イノベーションハブ ハブ長 久保田 孝




<特集2>

 『「スパコン」の産業活用と使いこなすための留意点』

1.『民間企業におけるスパコンの活用と効果的な使い方』

   ■芝浦メカトロニクス(株) 技術本部 研究開発グループ 解析グループ 主査  山崎 修



2.『ライオンにおけるスパコンの活用事例』

   ■ライオン(株) 包装・容器技術研究所 副主席研究員 中川 敦仁

 

 
<今月のR&D最前線>

 『エクスポネンシャル思考とイノベーションを起こす仕組み』

   ■エクスポネンシャル・ジャパン(株) 共同代表 齋藤 和紀



 『マネジャー側の研究者へのかかわり方、オブジェクトフリーのマネジメント(下)』

   ■(株)リクルートコミュニケーションエンジニアリング 
               エグゼクティグコミュニケーションエンジニア 橘 雅範



 『チームを本気にさせる「ファシリーダーシップ」の実践』

   ■(株)リンクイベントプロデュース ファシリテーター 広江 朋紀

 

 『人工知能・機械学習による人の感情の評価と予測』

   ■筑波大学 図書館情報メディア系 准教授 真栄城 哲也

 

 『NTTドコモで実践する「法人営業+R&D一体」の新商品開発の進め方』

   ■(株)NTTドコモ ソリューションサービス部 部長 三ケ尻 哲也

 

 『異業種に学ぶビジネスモデル〜儲かるビジネスモデルの作り方〜』

   ■早稲田大学ビジネススクール 教授 山田 英夫

 

 『技術者・研究者のための実験計画法入門』

   ■地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 非常勤研究員 高橋 信



<連載> 『戦国武将に学ぶ!競争戦略の定石』

   ■NPOランチェスター協会 常務理事 副研修部長 名和田竜


<連載> 『リーダーと部下との会話から学ぶ、今さら聞けない特許実務講座』

   ■特許戦略コンサルタント 鷲尾 裕之


<連載> 『研究所長の知恵ぶくろ』

   ■(株)日本能率協会コンサルティング シニアコンサルタント 木村 壽男