研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

技術情報協会:研究開発リーダー
【 第171号 内容】  月刊 研究開発リーダー  2020年6月号

 

 

 

<特集1>

 『ヘルスケアビジネスの市場動向と新規参入の狙い目』

1.『医療現場の"真のニーズ"の見つけ方と医療現場とともに取り組むイノベーション』

   ■東北大学病院臨床研究推進センター特任教授 中川 敦寛
   ■東北大学病院未来医療人材育成部門助手 佐藤 千穂
   ■東北大学未来医療人材創出卓越大学院プログラム助手 小鯖 貴子
   ■東北大学病院未来医療人材育成部門助手 奥山 節子
   ■東北大学病院臨床研究推進センターバイオデザイン部門 庄司 貞雄
   ■東北大学大学院医学研究科神経外科学分野教授 冨永 悌二


2.『withコロナ時代におけるヘルスケアビジネスを考える』

   ■アイリス(株) COO  田中 大地


3.『"つながる"社会を目指した富士通のヘルスケアビジネスへの取り組み』

   ■富士通(株) ヘルスケアビジネス推進統括部 岩津 聖二


4.『ヘルスケアビジネスの動向と事業化のポイント』

   ■岡山大学 大学院ヘルスシステム統合科学研究科 特任准教授 志水 武史

5.『医療機器業界人が挑む医工連携 〜日本式医療機器開発で必要なこと〜』

   ■ルミノフ(株) 代表取締役 吉田 孝次

 

 

 

<特集2>

 『新型コロナウイルスで加速するテレワーク、何から始めたらよいか』

1.『ポストコロナ禍を見据えたテレワーク・導入のポイント』

   ■東北芸術工科大学デザイン工学部 教授 松村 茂


2.『テレワークの人材マネジメントのコツ』

   ■(株)Be&Do 代表取締役 石見 一女


3.『新型コロナウイルス対策としてのテレワーク』

   ■(一社)日本テレワーク協会 客員研究員 今泉 千明


4.『想定外の在宅勤務。「今できること」は何か 〜アフターコロナを生き抜くテレワークを目指して〜 』

   ■(株)テレワークマネジメント 代表取締役 田澤 由利


 
<今月のR&D最前線>

 

 『〜5Gのさらに先へ〜 Beyond 5Gや6G実現のための要素技術とビジネスチャンス』

   ■早稲田大学 理工学術院 基幹理工学部 電子物理システム学科 教授 川西 哲也

 

 『研究開発業務における量子コンピュータの活用方法と今後の技術動向』

   ■NEC(日本電気(株) 量子コンピューティング推進室 エグゼクティブグローバルディレクター 今 昭

 

 『電力×データが生み出す事業機会と参入のポイント』

   ■グリッドデータバンク・ラボ有限責任事業組合 チーフディレクター 平井 崇夫

 

 『健康・医療戦略における「未病」の考え方と新しいヘルスケア産業創出への取組み』

   ■富山大学 和漢医薬学総合研究所 准教授 小泉 桂一


<連載> 『しくじり企業も復活する7つの大原則』

   ■NPOランチェスター協会常務理事・副研修部長 名和田竜



<連載> 『研究所の役割とは』 旧日本軍と比較して考察する』

   ■日鉄ケミカル&マテリアル(株)、大阪大学大学院基礎工学研究科招へい教授  宮永俊明