研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

技術情報協会:研究開発リーダー
【 第183号 内容】  月刊 研究開発リーダー  2021年6月号

<巻頭言> 

『限界打破のイノベーション IOWN構想について』

    ■日本電信電話(株) 常務執行役員 川添 雄彦

 

<特集1>

 『研究開発部門へのDX導入と人材の育成』

1.『「KOBE×DXプロジェクト2019」における産学連携でのDX人材育成事例』

   ■(株)日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 マネジャー 國澤 勇人


2.『研究開発部門におけるDXがもたらす変化と推進する上での課題』

   ■(株)日本能率協会コンサルティング R&D組織革新・KI推進センター チーフ・コンサルタント 丹羽 哲夫


3.『
デジタル人材に求められるスキルと育成方法』

   ■(株)三菱総合研究所 経営イノベーション本部 研究員 小野寺 光己

 

<特集2>

 『Withコロナにおける働き方、テレワークによる生産性低下への対応』

1.『テレワークにおける業務の進捗管理、評価の難しさへの対応』

   ■コンサルソーシング(株) 代表取締役 松井 順一


2.『テレワークによる業務効率、生産性低下への対応』

   ■関西学院大学 総合政策学部 教授 古川 靖洋


3.『テレワークにおける上司・同僚とのコミュニケーション不足への対応』

   ■(株)東レ経営研究所 ダイバーシティ&ワークライフバランス推進部長 宮原 淳二


4.『テレワークにおけるプレゼンティーズムとメンタルヘルス』

   ■健康経営研究会 理事長 岡田 邦夫

 
<今月のR&D最前線>
 『NTTグループにおけるSmart Infraへの取組みと今後の展望』

   ■NTTインフラネット(株) 取締役 Smart Infra推進部長 小林 正樹

 

 『KDDIにおける健康・医療領域のDX活用とその取り組み』

   ■KDDI(株) パートナービジネス開発部 担当部長 田口 健太

 

 『SDGs・ESGの考え方をふまえた環境管理の進め方』

   ■(株)島津製作所 環境経営統括室 マネージャー   三ツ松 昭彦

 

 『FCV・水素エネルギー市場の最新動向と新規参入のポイント』

   ■武蔵野大学 客員教授/環境エコノミスト 西脇 文男

 

 『技術シーズをビジネス化するジョブ理論と事業開発の進め方』

   ■(株)インディージャパン 取締役 組織開発・事業開発ディレクター 星野 雄一

 

 『技術者・研究者が知っておくべき他社特許の活かし方、強い特許権の取得方法』

   ■福島綜合特許事務所 所長・弁理士 福島 芳隆

 

 『海外投資計画の立て方(第1回総論) 海外投資の現状と意義』

   ■(株)カクタスインベスト 代表取締役ー 久保田 政純



<連載>
 『オープンイノベーションに適した人材の特徴と育成方法(3)」

   ■ 大阪ガス(株) イノベーション推進部 オープンイノベーション室  樋口 裕思