|
「COSMETIC STAGE」
2021年10月号
|
|
■ 特集1 with マスク時代における化粧品ニーズの変化と製品開発
|
1.with マスク時代におけるメイクアップ化粧品へのニーズと開発
武庫川女子大学
1.はじめに
2.マスクメイクアップに関するニーズ
2.1 マスクメイクアップにおける、2つの基本的なニーズ
2.2 マスクメイクアップならではのアイメイクアップニーズ
3. マスクメイクアップにおけるスキンケアニーズ
4. "Withマスク"が与える、今後の化粧品開発に対するチャレンジとは?
4.1 デュアルベネフィット・クレーム(2つのベネフィットを訴求している製品)の提案
4.2 全く新しいメイクアップ製品の出現の可能性?!
4.3 マスク焼けを防ぐ製品開発の方向性
4.4 環境配慮への提言
5. 終わりに
|
2. with マスク時代の肌トラブルの実際とスキンケア:皮膚の抗酸化物質とPQQ
青山ヒフ科クリニック
1.はじめに
2.物理的ストレス,精神的ストレスと皮膚炎
3.治療
4.皮膚と紫外線と抗酸化物質
5.ピロロキノリンキノン(PQQ)の抗酸化能と治療効果
|
3.市場調査で分かるコロナ禍のスキンケア動向
(株)インテージ
1. はじめに
2.日本国内の化粧品市場の動向
3. コロナ禍のスキンケアへの意識・行動
3.1 ライフステージの違い
3.2 購買行動のちがい
4.おわりに |
|
■ 特集2 SDGs
に貢献する天然由来界面活性剤の使用法
|
1.天然由来の界面活性剤サーファクチンの使い方
(株)カネカ
1.はじめに
2.サーファクチンの基礎情報
2.1 SFNaの製造
2.2 SFNaのサステイナブルな性質
3.SFNaの機能と使い方
3.1 相乗効果
3.2 オイルゲル形成能とD相乳化
4.おわりに
|
2.バイオサーファクタントの発酵生産技術とその応用
サラヤ(株)
1.はじめに
2.ソホロリピッド
3.発酵プロセスとダウンストリーム
3.1 ソホロリピッドの発酵と精製
3.2 ソホロリピッドの環境負荷
4.酸型ソホロリピッドの利用
4.1 吸着抑制効果と生体適合性
4.2 経皮吸収促進剤としての利用
5.高純度酸型ソホロリピッドの利用
5.1 敏感肌化粧品への応用
5.2 再生医療分野への応用
6.おわりに
|
3.バイオサーファクタントを配合したリポソーム前駆体のスキンケア及びヘアケアへの応用化点
日本精化(株)
1.はじめに
2.簡単なナノ分散液の調製
3.スキンケアへの応用
3.1 皮膚浸透性
3.2 皮膚改善効果
4.ヘアケアへの応用
4.1 毛髪改善効果
4.2 毛髪キューティクル改善効果
5.おわりに |
|
■ トピック記事 |
化粧品企業におけるテレワークの運用
(株)ウテナ
1.はじめに(当社ご紹介とテレワーク導入経緯について)
2.育児中の社員のためのテレワークトライアル導入
3.全管理職を対象とした検証への拡大・Web会議の活発化
4.全社員を対象とした実施の拡大・紙資料の電子化及びルールの見直しへの取り組み
5.テレワーク勤務に関する社内アンケートの実施
6.社員同士のつながりを強化するオンラインイベント
7.今後に向けて、オンラインとリアルのバランス
|
脳波の基本的特徴と読み方・測り方・応用法
九州工業大学
1.はじめに
2.脳波の基本特徴
3.脳波の読み方
4.脳波測定
5.脳波解析
6.におい刺激と脳波
7.脳波の応用
7.さいごに
|
エマルション製剤の安定性の加速試験法ント
1.はじめに
2.エマルション粒子の溶存状態
3.エマルションの破壊過程
4.エマルション製剤の安定性の加速試験法
4.1 エマルションの安定性に影響を及ぼす要因
4.2 エマルションの安定性の加速試験法
|
柿タンニンによる新型コロナウイルスの不活化
奈良県立医科大学
1.はじめに
2.柿の効能と柿タンニン
3.柿タンニンによる抗菌作用・抗炎症作用
4.柿タンニンによる新型コロナウイルス不活化
5. 新型コロナウイルス不活化に向けた柿渋食品の開発
6. MBT(Medicine-Based Town:医学を基礎とするまちづくり)について
6.最後に
|
濃厚系/非水系/多成分系における微粒子・ナノ粒子の分散・凝集制御技術
山口大学
1.はじめに
2.SP値・HSP値のトピックス
3.高分子ブラシと新立体反発理論
4.分散剤吸着特性の測定と評価
4.1 低磁場パルスNMR法
4.2 インバースクロマトグラフィー法
5.分散剤の開発例と使いこなし方
5.1 星型高分子分散剤の開発と応用
5.2 ダブルHansen球法による最適分散剤の選択
5.3 四成分HSP値を用いた最適バインダーの選択
5.4 高分子ブラシを用いた分散安定化例
6.おわりに
|
化粧品関連市場におけるマイクロバイオームのビジネスチャンス
沖為工作室合同会社
1.新型コロナウイルス感染症と技術革新
2.マイクロバイオームと化粧品関連市場
3.化粧品はより多様化し、健康志向に
4.データサイエンスと循環型ビジネス
|
|
|
|