研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

 

「COSMETIC STAGE」 2022年2月号

 

■ 特集1 皮膚感覚のメカニズムと化粧品開発への応用

1.ヒトの冷温感や心地良さを感じるメカニズム,およびその応用技術マチュア世代の肌、皮膚の生理機
奈良女子大学

1.はじめに
2. 冷温感の知覚特性
 1.1 冷温感受容器
 1.2 基礎的な知覚特性
 1.3 冷温感と心地よさ
3.温度計測による化粧品の使用感の評価
 3.1 物理量計測による化粧品の使用感評価 
 3.2 塗布動作時の温度計測による化粧水の塗布感評価
4.おわりに

 

2. 柔らかさの触知覚メカニズムと応用事例
東京都立大学
1.はじめに
2.やわらかさは硬さの逆ではない
3.皮膚感覚と深部感覚の統合によるやわらかさ知覚
4.皮膚感覚によるやわらかさ知覚の原理: CASR仮説
5.人はやわらかさを正しく判断できない: やわらかさ知覚の錯覚
6.結びに

 

3.触感計測技術に基づく感性価値を高めたふきとり化粧水の開発
(株)ナリス化粧品/関西学院大学

1.はじめに
2.実験1:印象構造の可視化
 2.1 評価語の収集・選定
 2.2 連用テスト
 2.3 結果と考察
 

■ 特集2 UV化粧品の処方・製剤技術と「SPF50+」の付与

1.サンスクリーン製剤の高SPF/PA・耐水性を両立させるポイント
ポーラ化成工業(株)
1.はじめに
2.紫外線と皮膚への作用
 2.1 電磁放射線に占める紫外線の割合
 2.2 紫外線の皮膚への作用
3.紫外線の遮光方法
4.日焼け止めによる紫外線の遮光について
 4.1 紫外線防御効果の表示
 4.2 紫外線防御素材の種類
 4.3 日焼け止めの剤型分類
5.高SPF/PA・耐水性を両立した製剤の設計
 5.1高SPF/PA製剤の設計
 5.2微粒子酸化チタンの水分散物(P−TiO2)の開発
 5.3 製剤作製と評価
6.耐水性の評価
 6.1 耐水性向上のための製剤設計
 6.2 化粧膜構造
7. 終わりに


2.少ない配合量でSPFを高めるUV防御剤処方のポイント
近畿大学 生物理工学部
1.はじめに
2.ノンケミカル処方の問題点と対策
3.紫外線散乱剤としての微粒子酸化チタン
4.高速攪拌機を用いた紫外線散乱剤の高分散化によるノンケミカル処方の高SPF化
5.おわりに

3.分散技術によるノンケミカル処方での高SPF付与技術
プライミクス(株)
1.はじめに
2.ノンケミカル処方の問題点と対策
3.紫外線散乱剤としての微粒子酸化チタン
4.高速攪拌機を用いた紫外線散乱剤の高分散化によるノンケミカル処方の高SPF化
5.おわりに

 
■ トピック記事
界面発酵プロセスを用いた機能性香料(化粧品用)の生産
金沢工業大学

1.はじめに
2.界面バイオリアクターによるテルペン類の微生物変換
 2.1 (RS)-Citronellolの微生物変換
 2.2 ?-Caryophyllene、(+)-limonene、?-pineneの微生物変換
3 界面発酵法による6-pentyl-?-pyrone (6PP)の生産
4 おわりに

化粧品製造設備の異物混入対策
イカリ消毒(株)

1 はじめに
2 防虫対策の目的
3 化粧品工場で問題となる昆虫類
4 防虫対策の考え方
5 効果的・効率的な防虫対策のために



乳酸菌の機能性と商品開発への応用
東海大学 農学部

1 はじめに
2 乳酸菌の機能性
3 商品開発における乳酸菌活用法



特許からみた、化粧品新素材

琉球ボーテ(株)