研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

2019年3月号目次 MATERIALSTAGE
■ 巻頭

□ 自動車用HMIや車載ディスプレイの現状と今後の展望,求められる技術
日産自動車(株) 美記 陽之介



■ 特集1

電動車両用モーターの技術動向と,求められる磁性材料,周辺部材
 

□ EV用モーターの磁石材料における環境負荷低減(小型化,脱レアアース)の可能性
工学院大学 赤城 文子

1.はじめに
2.Dy フリー熱間加工磁石
3.Dy フリー省Nd 焼結磁石
4.樹脂レスボンド磁石
5.おわりに

□ アモルファス軟磁性合金の高効率モータへの応用
日立金属(株) 中島 晋  

1.はじめに
2.アモルファス軟磁合金の特徴と特性
3.アモルファス合金のモータへの応用
4.あとがき

□ FeNi 超格子磁石磁石材料の開発とその可能性
(株)デンソー 藏 裕彰

1.はじめに
2.FeNi 超格子の特徴
3.NITE 法によるFeNi 超格子の合成結果
4.NITE 法で合成したFeNi 超格子の磁気特性
5.おわりに


□ Nd 磁石代替としての窒化鉄磁石の可能性
(株)Future Materialz 小林 斉也

1.はじめに
2.窒化鉄磁石相の発見
3.窒化鉄磁石の単離
4.時代に翻弄される窒化鉄磁石の顛末
5.現在の研究開発状況
6.ナノハイブリッド技術による新たな発見



■ 特集2

ディスプレイやタッチパネルの「視認性を向上させる」マテリアルの技術動向
 

□ ディスプレイやタッチパネルの「視認性向上」マテリアルの技術動向(総論)
−透過性Up・反射防止・防呟・視野角制御など−
技術コンサルタント 板倉 義雄

1.はじめに
2.LCD 画像鮮明向上マテリアル
3.CTP の視認性向上マテリアル
4.LCD・CTP 構成より光学改善
5.反射防止による視認性Up
6.CTP の層間粘着材料
7.表面保護材と視認性
8.まとめ−今後の技術動向−

□ 防眩処理とアンチグレアガラス
セントラル硝子(株) 都築 達也

1.はじめに
2.ガラスへのAG 処理
3.AG ガラスと技術トレンド
4.おわりに

□ シリカナノ粒子を用いた反射防止・防汚技術とその応用
DIC(株) 田淵 穣

1.はじめに
2.シリカナノ粒子の応用例
3.おわりに

□ ゾル−ゲル・塗布法による反射防止膜の設計と作製
(株)KRI 羽山 秀和

1.はじめに
2.反射防止の設計
3.反射防止の作製技術
4.おわりに



■ 特集3

<プラスチック,金属,フィルムなど> 基材への表面改質とぬれ性,接着性向上技術
 

□ 大気圧プラズマによる樹脂・ガラス・金属表面の親水性向上と応用技術
大阪府立大学 大久保 雅章

1.はじめに
2.反射防止の設計
3.反射防止の作製技術
4.おわりに

□ プラスチック表面の火炎処理と接着性改良技術
金沢高分子ラボ 小川 俊夫

1.まえがき
2.装置
3.処理条件
4.実例
5.おわりに

□ UV照射による樹脂の表面改質と接合技術
ウシオ電機(株) 山根 亨介

1.はじめに
2.キセノンエキシマ光とは
3.エキシマ光を用いた表面改質
4.樹脂表面改質の例
5.エキシマ光を用いたCOC接着剤接合
6.エキシマ光を用いたPDMS直接接合
7.おわりに

□ 接着剤・プライマーによる難接着材料の接着性向上と適用事例
ユニチカ(株) 大藤 晴樹

1.はじめに
2.接着の理論と難接着材料
3.接着事例の紹介
4.おわりに


■ マテリアルニュース&トピックス


□ PHC方式を採用した粘着テープの開発,その応用と可能性
藤森工業(株) 藤田 志朗

1.背景
2.PHC (Post Heat Cure) 方式を採用したマスタックRTS
3.まとめ



■ 連載

〜続・エポキシ樹脂CAS番号物語〜 硬化剤CAS番号備忘録

第31回 ビスマレイミド (1)
小池 常夫

11.ビスマレイミド