研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

2019年4月号目次 MATERIALSTAGE
■ 巻頭

□ 世界のEV市場の現状,将来動向
(株)富士キメラ総研 太田 雅浩

1.はじめに
2.世界のEV市場の現状
3.EV普及の促進要因
4.EV普及の長期的な阻害要因
5.将来動向まとめ



■ 特集1

車載カメラ用レンズに向けた材料開発
 

□ 車載カメラ用レンズに向けた材料開発
共創企画 中條 博則

1.はじめに
2.ADAS普及を促進した国連交通安全宣言
3.ADASの普及拡大により急増するカメラモジュール
4.車載カメラの製品分類
5.主な車載カメラの搭載個所と課題
6.車載カメラ用レンズに要求される特性
7.高耐熱性,小型,高生産性,低コストが実現できるWLO採用リフローカメラモジュールの車載への転用
8.本格採用に向けSi-WLOなど低価格化技術開発が進むFIRカメラ
9.おわりに

□ 車載カメラレンズ用樹脂の開発と耐熱性向上
日本ゼオン(株) 古国府 明

1.はじめに
2.シクロオレフィンポリマー(COP)の基本特性と光学レンズへの展開
3.シクロオレフィンポリマー(COP)の高耐熱化
4.シクロオレフィンポリマー(COP)の車載カメラレンズへの展開
5.おわりに

□ 極薄液晶レンズの作製とその車載カメラへの応用の可能性
同志社大学 小山 大介

1.はじめに
2.超音波による液晶分子の配向制御
3.可変焦点レンズへの応用
4.おわりに

□ ≪赤外線カメラ,センサーへの応用が期待される≫HIPIMSスパッタの特徴と反射防止膜の成膜
(株)広島 國枝 洋尚、 (株)ニデック 天野 辰次、 名古屋市工業研究所 宮田 康史

1.本装置開発の動機
2.HIPIMSスパッタの優位性
3.開発装置の概要
4.成膜試験結果
5.今後の展望



■ 特集2

マテリアルズインフォマティクスによる新材料の創出
 

□ マテリアルズインフォマティクスに向けた材料データの収集・管理とその解析・活用
ダッソー・システムズ(株) 高岡 雄司

1.はじめに
2.マテリアルズインフォマティクスの課題
3.データの記録・収集
4.機械学習から新材料の提案まで
5.おわりに

□ AIの解釈性を活用したマテリアルズ・インフォマティクス  〜 人間とAIの協創による材料開発 〜
日本電気(株) 岩崎 悠真

1.材料開発と人工知能(AI)
2.解釈性を備えた人工知能
3.Explainable AIを用いた熱電材料開発
4.おわりに

□ 新材料設計へ向けた結晶構造探索手法開発の取り組み
(国研)物質・材料研究機構 山下 智樹

1.結晶構造探索
2.ベイズ最適化による結晶構造探索
3.おわりに



■ 特集3

溶解性パラメータ(SP 値:HSP値)の活用術
 

□ 高分子材料の相容化の考え方とSP値活用技術
テクノリエゾン事務所 今井 昭夫

1.はじめに
2.ポリマーの相溶化と相容化
3.相容化剤
4.溶解性パラメーター
5.ナノサイズレベルの分散と第四世代ポリマーアロイ
6.おわりに

□ HSP (HansenのSP値) の測定と接着強度への適用
(株)東レリサーチセンター 豊増 孝之

1.まえがき
2.HSPについて
3.ゴムのHSPの測定例
4.接着強度への適用
5.まとめ

□ SP(溶解性パラメーター)値の基礎とコーティング設計への応用
小林分散技研 小林 敏勝

1.はじめに
2.溶解性パラメーターの基本理論
3.溶解性パラメーターの成分分け(三次元溶解性パラメーター)
4.高分子,顔料のSP値の決定
5.コーティング設計へのSP応用事例
6.おわり


■ マテリアルニュース&トピックス

□無電柱化の推進に向けた取組みと新材料開発の期待
東京電力パワーグリッド(株) 今別府 誠

1.はじめに
2.無電柱化の歴史
3.電力設備(配電)の概要
4.無電柱化の整備コスト
5.無電柱化整備における課題と当社の取組み
6.無電柱化推進計画
7.東京都無電柱化推進計画
8.おわりに


■ 連載

「レオロジー」超入門 〜メカニズム,測り方,データ解釈と工業的応用〜

第1回 レオロジーの考え方と測定手法 その1
ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン(株) 高野 雅嘉

1.はじめに
2.実は身近なレオロジー
3.応力とひずみで何が求まる?
4.応力とひずみの分類
5.回転型レオメータを用いた測定
6.まとめ