研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

2021年6月号目次 MATERIALSTAGE

■ 巻頭

□ 日本の資源循環政策とバイオプラスチックをめぐるイノベーションへの期待
経済産業省 末藤 尚希、森 智和

1.はじめに
2.循環経済ビジョン2020
3.プラスチックごみ問題に対する我が国の取組



■ 特集1

自動車電動化に向けた次世代電池用電解質材料の開発事例

 

□ 硫化物系固体電解質の特徴と高性能化に向けた取組み
出光興産(株) 樋口 弘幸

1.はじめに
2.硫化物系固体電解質の特徴
3.熱融着によるイオン伝導度向上
4.耐水性と伝導性のバランス向上
5.ハロゲン添加系ガラスセラミクス型固体電解質
6.アルジロダイト結晶型固体電解質
7.まとめ

□ 塩化物固体電解質による全固体リチウム金属電池の高エネルギー密度化と短絡抑制
名古屋工業大学 谷端 直人

1.はじめに
2.リチウムデンドライトによる短絡抑制に向けた塩化物固体電解質材料の探索
3.塩化物固体電解質LiAlCl4のメカノケミカル合成とリチウム金属電極への応用

□ 高イオン伝導性分子結晶電解質の開発と,高い成形性を活用した全固体電池の作製
静岡大学 守谷 誠、東京工業大学 一杉 太郎

1.固体電解質の分類
2.分子結晶電解質の設計指針
3.高イオン伝導性分子結晶Li(FSA)(SN)2
4.分子結晶の融解−凝固による全固体電池の作製
5.まとめ

□ 全固体電池の界面不純物制御による容量倍増と電解質/正極界面におけるLi移動解析
東北大学 河底 秀幸、 (国研)産業技術総合研究所 白澤 徹郎、 東京工業大学 西尾 和記、清水 亮太、一杉 太郎、日本工業大学 白木 將

1.全固体電池への期待と課題
2.全真空プロセスを活用した薄膜電池における界面研究
3.清浄な界面を有する全固体電池での電池容量の倍増
4.自発的なLi移動により形成される電解質/正極界面近傍の構造
5.結言



■ 特集2

海洋生分解性プラスチック開発,評価の最前線
 

□ バイオマス粉体を複合化した海洋生分解性プラスチック
アイ-コンポロジー(株) 三宅 仁

1.はじめに
2.バイオプラスチックの世界の動き
3.バイオマスプラスチックの日本の現状
4.生分解性プラスチック
5.海洋生分解性バイオマス複合プラスチック「Biofade,ビオフェイド」

□ 光スイッチ型海洋分解性プラスチック開発の取り組み
北陸先端科学技術大学院大学 金子 達雄、(国研)産業技術総合研究所 中山 敦好、(地独)大阪産業技術研究所 増井 昭彦

1.はじめに
2.マイクロプラスチック(MP)問題と可食性
3.ON型光スイッチ生分解性ポリマー
4.光触媒の抗菌機能を活用したOFF型光スイッチ生分解性プラスチックの開発

□ 微生物を濃縮した海水を用いた生分解性試験
(一財)化学物質評価研究機構 鍋岡 良介

1.はじめに
2.TFFによる微生物濃縮法の概要
3.TFFにより微生物を濃縮した海水を用いた生分解性試験



■ 特集3

VOC規制の概要と低減化の取り組み事例
 

□ 中国におけるVOC関連規制の概要
ハニカム・テクノリサーチ(株) 中川 理緒

1.背景 規制の目的
2.塗料含有VOCへの標準
3.接着剤含有VOCへの標準
4.インキ
5.洗浄剤について
6.罰則と摘発の可能性
7.まとめ

□ 中国の自動車VOC法規制の概要
(株)NTTデータ経営研究所 王 長君

1.中国におけるVOC規制の背景
2.中国におけるVOCに関する法規制

□ ポリウレタン樹脂水分散体の開発と応用
大日精化工業(株) 佐藤 浩正、木村 千也

1.はじめに
2.ポリウレタンディスパージョン (PUD)
3.新規な水系ポリウレタン樹脂



■ マテリアルニュース&トピックス
 

□ ポリオレフィン/ポリエステル向け革新マルチブロックリサイクル剤
東レ(株) 野村 圭一郎