研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

2024年7月号目次 MATERIALSTAGE
■ 巻頭

□ 車載用蓄電池の安全性・信頼性−標準化インテリジェンスの観点から
(一財)日本規格協会標準化研究センター 福永敬一

1.はじめに
2.標準化インテリジェンスの重要性
3.EVによる火災の状況
4.安全確保のための規格の活用に向けて



■ 特集1

自動車における材料試験の種類,進め方,規格対応

 

□ 自動車における耐候(光)性試験の進め方,規格対応
パナソニックホールディングス(株) 中尾好秀

1.はじめに
2.自動車が曝される紫外線ストレス
3.耐候(光)性試験機の種類と特徴
4.自動車に対する耐候(光)性試験の規格
5.耐候(光)性試験後の外観評価

□ EV用シャフト材料の多角的評価について
(株)島津製作所 木村元史

1.はじめに
2.静的引張試験
3.ビッカース硬さ試験
4.高速引張試験
5.ねじり試験

□ 車載電子機器における「電気特性」に関する試験評価の種類と,その応用について
キーコム(株) 鈴木洋介

1.はじめに
2.材料のシールド効果測定法
3.ケーブル用シールド効果測定法
4.電波吸収材料の測定法
5.自動車のEMC試験

□ 中国の自動車部品強制性基準の改定について
(株)NTTデータ経営研究所 王長君

1.はじめに
2.中国における自動車部品のCCC認証制度の概要
3.自動車部品CCC認証に関わる強制基準



■ 特集2

使い捨てプラスチック容器,包装の規制とその対応
 

□ 食品包装用法規制改正をめぐる国内の最新の動き
西包装専士事務所 西秀樹

1.はじめに
2.食品衛生法の概要
3.食品衛生法改正の動き
4.まとめと企業における留意点

□ 軟包装パッケージにおけるモノマテリアル化の国内外最新動向
土屋特許事務所 土屋博隆

1.EUの動向
2.最新のモノマテリアル化軟包装の例
3.モノマテリアル関連特許

□ サステナブルパッケージをめざしたガスバリア性接着剤の開発
三菱ガス化学(株) 和田友孝,河野和起,小林菜穂子

1.はじめに
2.当社グループのサステナブルな社会の実現に向けた取り組み
3.ガスバリア性接着剤「マクシーブ」ついて
4.マクシーブ適用によるモノマテリアル包材のハイバリア化検討
5.マクシーブ適用によるモノマテリアル包材のミドルバリア化および保香性・耐薬品性付与検討
6.マクシーブを使用したモノマテリアル包材の期待用途
7.モノマテリアル包材のその他構成について
8.マクシーブを使用したモノマテリアル包材のリサイクル検討

□ 環境調和型L-LDPEフィルム「LL-HMN」
フタムラ化学(株) 花市岳

1.はじめに
2.フタムラ化学の環境への取り組み
3.LL-HMNについて



■ 特集3

"におい"最新技術〜技術開発,分析,製品事例〜
 

□ においの見える化と複合臭の分析技術
(株)におい科学研究所 喜多純一

1.複合臭を見える化するとは?
2.複合臭を,どのように見える化するのがよいのか?

□ 天然ナノ材料を用いたテキスタイルへの消臭性の機能付与
東京家政大学 濱田仁美

1.はじめに
2.茶葉由来CNFを用いたテキスタイルへの消臭性付与
3.CNCを利用した消臭性能を脱着可能なテキスタイルの機能加工法

□ 官能試験とTD-GC/MSの組み合わせによるリサイクル樹脂の臭気分析
(株)東レリサーチセンター 野田明日香

1.はじめに
2.分析試料
3.分析手法
4.結果と考察



■ マテリアルニュース & トピックス
 

□ 電気で色が変わる窓の超低消費電力駆動の「材料」とその可能性
(国研)物質・材料研究機構 樋口昌芳

1.はじめに
2.調光窓材料
3.EC材料
4.EC調光ガラスデバイス
5.将来展望


■ 連載
 

□ 〜続・エポキシ樹脂 CAS 番号物語〜  硬化剤 CAS 番号備忘録
第63回 イミダゾリウム塩系イオン液体(3)
小池常夫