|
|
2019年 5月号 目次
「PHARMSTAGE」
|
|
■ 巻頭
|
データベース・添付文書を用いた医薬品情報解析
国立医薬品食品衛生研究所 医薬安全科学部
|
|
|
■ シリーズiPS細胞・再生医療
|
1.インプラント型再生軟骨(FSI2007・開発コード)の研究開発から製造販売承認申請を経験して
富士ソフト(株)
|
1.再生医療への取り組み
2.インプラント型自己細胞再生軟骨の適応疾患について
2.1 口唇口蓋裂
2.2 口唇口蓋裂に伴う鼻変形の治療
2.3 既存の鼻変形の治療の問題点
3.インプラント型自己細胞再生軟骨について
3.1 インプラント型自己細胞再生軟骨FSI2007の開発
3.2 軟骨細胞の大量培養技術の確立
3.3 足場材料技術と細胞の足場材料への投与技術の確立
3.4 振とう培養技術の確立
3.5 トレーサビリティーシステムの導入
4.再生医療製品開発企業として学んだこと
5.再生医療製品開発と製造販売承認申請を実施し理解できたこと(富士ソフトとして) |
|
|
■ 【 特集1
】 バイオ医薬品製造におけるシングルユースをトラブルなく運用する! |
1.バイオ医薬品製造におけるシングルユース製品の運用管理とトラブル対応
(株)UNIGEN
|
1.はじめに
2.ユーザー視点でのシングルユース製品の浸透イメージと産業利用時の留意点
3.GMP要求への対応の観点
3.1 品質リスクマネジメント(QRM)の徹底
3.2 関連バリデーションの実施
3.3 標準作業手順書(SOP)の整備
3.4 マニュアル作業を含めたデータ完全性の担保
4.産業利用・事業側面からの考察
5.おわりに
|
2.シングルユース設備導入事例
(株)カルティベクス
|
1.はじめに
2.新設計画
2.1 コンセプト
2.2 バイオ医薬品と設備
3.シングルユースvsステンレス
3.1 シングルユース設備
3.2 シングルユース設備のメリット
4.導入設備
4.1 想定製造フロー概略
4.2 培養工程設備
4.3 精製工程設備
5.運転事例
6.今後の課題
|
3.シングルユースの溶出物とその分析
アジレント・テクノロジー(株)
|
1.はじめに
2.溶出物(抽出物/浸出物)の定義
3.E&L 規制と規格; BPOGとUSP <665>の比較
4.溶出物の評価手順と分析法
5.溶出物の統計解析
6.シュミレーションソフトウェア
7.おわりに
|
|
|
■ 【 特集2
】 リアルワールドデータを臨床試験で活用するには? |
1.リアルワールドエビデンスを活用した 臨床試験の最適化
メディデータ・ソリューションズ(株)
|
1 はじめに
2 実施可能で臨床的に適切な仮説の設定
3 ゲノムデータによる被験者集団の調整
4 臨床試験デザインの最適化
5 被験者候補の分布の確認と被験者の確保
6 施設の実施可能性評価
7 対照群・被験者組み入れ負担の軽減
8 まとめ |
2.リアルワールドデータを活用した臨床試験への取り組み
グラクソ・スミスクライン(株)
|
1 はじめに
2 臨床試験計画策定におけるリアルワールドデータの利活用
3 臨床試験におけるリアルワールドデータの利活用
3.1 短群試験における比較対照群としての活用
3.2 Pragmatic Clinical Trial
3.3 ウェアラブル機器を用いたリアルワールドデータの取得と臨床試験への活用
4 おわりに
|
|
|
|
■ 《トピックス》 |
○ スケールアップ検討での実験計画法の活用
医薬研究開発コンサルテイング
|
1.はじめに
2.スケールアップのメリット
3.プロセス化学の役割
4.実験計画法の作成
5.実験計画法の活用
6.反応解析の考え方
7.まとめ
|
○ 非球形粒子のDEMシミュレーション
プロメテック・ソフトウェア(株)、(株)チップトン、月島機械(株)
|
1 はじめに
2 非球形DEMシミュレーション
3 解析事例
4 まとめ
|
○ DEMシミュレーションを対象とした液架橋力モデルの紹介
プロメテック・ソフトウェア(株)、(株)チップトン、月島機械(株)
|
1 はじめに
2 液架橋力の基礎概念
3 DEM(離散要素法)シミュレーション
4 まとめ
|
○ 高速攪拌造粒機の操作条件による粉体特性への影響と 造粒機への付着低減の取り組み
(株)アーステクニカ
|
1.緒言
2.攪拌造粒機の操作条件による粉体特性への影響
2.1 高速撹拌造粒法
2.2 操作条件による粉体特性への影響
4.攪拌造粒機への付着対策
3.1 付着対策の手法
3.2 掻き取り羽根の概要
3.3 掻き取り羽根試験
4.おわりに
|
|
|
シングルユース バイオ 本
|