研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

HTA 薬価  本
 

2019年 7月号 目次    「PHARMSTAGE」

■ 巻頭

ICH-E8(R1)の動向

医薬品医療機器総合機構

 
■ シリーズiPS細胞・再生医療

1.スフェロイドを基板上に規則的に配列できる「スフェロイドアレイ」

北九州市立大学

1 はじめに
2 スフェロイド培養の特徴
 2.1 様々なスフェロイド形成法
 2.2 スフェロイドの構造的・機能的特徴
3 スフェロイドのアレイ化技術
 3.1 マイクロウェルチップ
 3.2 マイクロウェルチップ培養の特長
4 各種スフェロイドの特徴
 4.1 肝細胞スフェロイド
 4.2 ガン細胞スフェロイド
 4.3 iPS細胞スフェロイド
5 おわりに
 
■ 【 特集1 】 医薬品工場のIoT 化,AI 活用の最前線とは?

1.IoT/ICT技術を活用した製薬工程における予防保全

富士フイルムエンジニアリング(株)

1.はじめに
2.富士フイルムの保全改革
3.原薬工程のような連続系生産設備の保全におけるIoT/ICT技術の取組み
 3-1 保全のIoT/ICT技術の活用
 3-2 保全に活用可能なデータの蓄積
 3-3 IoT/ICT技術の活用
4.製剤工程における保全の特徴
4-1 製剤工程におけるIoT/ICT技術の活用
5.現場情報の取り込み
 5-1 現場情報の活用コンセプト
 5-2 現場情報の取り込み
6.現場情報の活用
7.最後に

2.IoTを活用したスマートファクトリの運用

横河電機(株)

1.はじめに
2.IIoTリファレンスモデルとデジタルトランスフォーメーション
3.スマートファクトリの目指すもの
4.設備保全管理におけるIIoTの活用
 4.1 プラント常時見守りソリューション
 4.2 AI活用による予測メンテナンス
5.バイオ医薬品生産における生産量安定化の事例
6.おわりに

 
■ 【 特集2 】 国外のHTA の最新動向と海外での薬価予測をするための情報収集法

1.費用対効果評価の本格導入を迎えた本邦での最新動向

クレコンメディカルアセスメント(株)

1.はじめに
2.本格導入までの道のり
3.費用対効果評価の基本(QALYとICER)
4.本格導入された費用対効果評価の仕組み

2.欧米での薬価の現状と薬価予測するために必要な情報のリサーチ

クリエイティブ・スーティカル(株)

1.はじめに
2.医療技術評価と条件付き保険償還
3.薬価と保険償還の設定
4.主要各国における薬価設定ルール
5.開発早期からのマーケットアクセス戦略

3.中国における政府薬価政策と企業薬価戦略

CMJ Pharma

1.はじめに
2.中国における薬価とは
3.中国の"医薬品価格(?价/yaojia)"と保険償還
4.中央政府の談判によるオリジナル製剤の"医薬品価格(?价/yaojia)"引き下げ
5.GE製剤(のオリジナル製剤との)一致性評価
6.4+7都市(国家)医薬品年間購入量保証(入札)購入による市場再構築
7.今後の製薬企業の薬価戦略
8.おわりに

4.インドの医薬品価格規制と薬価動向

神戸大学経済経営研究所

1.インドの医薬品価格規制
2.モディ政権下における医薬品価格への直接介入
3.今後の展望

 
■ 【 特集3 】 痛みを低減できる注射針を開発する!

1.プレフィルドシリンジ/キット製剤穿刺時の痛みの評価と針の開発

東海大学

1.はじめに
2.極細針の創製技術の開発
3.痛みの客観評価手法
4.採血可能な低侵襲中実針の開発
5.おわりに

2.穿刺力による針の刺しやすさの評価法

つくば国際大学

1.はじめに
2.注射器型穿刺力波形測定装置
3.穿刺力試験装置
4.針の刺しやすさを評価する
5.おわりに

3.生体吸収性マイクロニードルの精密成形加工と材料強度評価

東京大学大学院工学系研究科

1.はじめに
2.成形プロセスにおける高分子材料の高次構造変化
3.高分子材料の高次構造変化が材料力学強度に与える影響
4.おわりに

 
 
 
 

HTA 薬価 本